春日市の葬祭給付金(補助金)と規模の小さなお葬式プラン

葬祭給付金とは

葬祭給付金とは葬儀を執り行った方に支給される葬儀の補助金のことで、国民健康保険の場合は「葬祭費」協会けんぽの場合は「埋葬料」という名称です。
故人様が死亡時に加入していた健康保険組合に申請することにより受給が可能です。



春日市で受け取れる葬祭給付金

葬儀を執り行った方には故人様が加入されていた健康保険組合から葬儀の補助金が支払われます。
なお葬祭給付金はいずれか1種類しか受け取れませんので、故人様が加入していた健康保険組合をご確認の上、下記を参考にお手続きされてください。

国民健康保険の葬祭給付金

春日市の葬祭費補助金
支給額 30,000
支給時期目安 1か月前後
必要なもの
  • 亡くなった方の保険証
  • 葬儀費用の領収書
  • 振込口座のわかる書類
申請期限 葬祭を行った日の翌日から2年間
申請先 春日市役所 国保年金課国保年金係

協会けんぽの葬祭給付金

協会けんぽの葬祭給付金
支給額 50,000
支給時期目安 2週間前後
必要なもの
  • 事業主による死亡の証明
  • 死亡診断書や埋火葬許可証のコピー
申請期限 受けることができるようになった日の翌日から2年間
申請先 会社・団体の経理担当者

葬祭給付金受け取りの注意点

葬祭給付金(補助金)を受け取るためには大きく3つの注意点があります。

申請しないと受け取れない!

葬祭給付金は死亡したら自動的に振り込まれるものではなく、葬儀を執り行った方が申請しなければ受け取れません。
どの健康保険組合も死亡からおおむね2年というのが申請期限ですので、火葬が終了し落ち着いたタイミングで忘れずに申請を行いましょう。

複数の給付金は受け取れない!

葬儀の補助金の名称こそ国民健康保険の場合は「葬祭費」、協会けんぽの場合は「埋葬料」と異なりますが、性質は同じものです。
したがって1種類の葬祭給付金を受け取るとその他の葬祭費補助金は受けられません。

退職後3か月以内は要注意!

定年退職等で会社を退職されると国民健康保険へ加入されると思いますが、会社を退職してから3か月以内に死亡された場合は国民健康保険の補助金は受けられず、前いた会社の健康保険組合からの給付金を受け取ることになります。
退職後3か月以内にご本人やご家族が亡くなった場合は、市役所ではなく前いた会社の担当者へ相談しましょう。


大手企業にお勤めの方や公務員の方などはそれぞれの共済組合の健康保険に加入されているかと思いますが、共済組合の健康保険でもほとんどの場合は加入者が亡くなった場合「埋葬料」が支給されます。
支給額や細かい条件は異なるかもしれませんので、念のためにご加入の保険組合へお問い合わせください。
今回は参考のため「地方職員共済組合」の方の埋葬料とインターネットで情報が開示されている組合健保の埋葬料の概要をご紹介します。

地方職員共済組合の埋葬料

地方職員共済組合の組合員が公務によらず亡くなった場合、被扶養者や実際に埋葬を行った方に5万円までの埋葬料が支給されます。
さらに被扶養者が亡くなった場合でも、家族埋葬料として5万円が支給されます。

NTT健康保険組合の埋葬料

NTT健康保険組合の組合員の方が亡くなった場合、法定給付の5万円に加えて5万円の付加給付を受け取ることができます。
したがってNTT健康保険組合の埋葬料の総額は10万円です。
さらに加入者本人だけでなく、被扶養者が亡くなった場合も加入者と同様の総額10万円の埋葬料が支給されます。

ホンダ健康保険組合の埋葬料

ホンダ健康保険組合の組合員の方が亡くなった場合、埋葬料5万円に加えてさらに3万円の付加給付を受け取ることができます。
したがってホンダ健康保険組合の埋葬料の総額は8万円です。
さらに加入者本人だけでなく、被扶養者が亡くなった場合は付加給付が1万円ですので、総額6万円の埋葬料が支給されます。

セキスイ健康保険組合の埋葬料

セキスイ健康保険組合の組合員の方が亡くなった場合、埋葬料として一律5万円が支給されます。
さらに加入者本人だけでなく、被扶養者が亡くなった場合も加入者と同額の5万円が埋葬料として支給されます。


おてごろ葬と葬祭費

組み合わせて葬儀をもっと安く!

健康保険組合から支給される葬祭給付金とおてごろ葬の規模の小さなお葬式プランを組み合わせることで、葬儀費用を一層安く抑えることが可能です。
春日市での葬祭給付金と春日市にて提供中の規模の小さなお葬式プランの組み合わせをご紹介します。

expand_more相談へ進む

各プランの比較と総額料金

春日市にてご提供している各プランの比較表です。
総額料金には消費税および春日市民の火葬料金が含まれています。

▼左右にスクロールできますswipe_right

  直葬プラン 火葬式プラン ご自宅
火葬式プラン
総額料金 157,000 201,000 245,000
ご搬送費用
書類手続き
預かり安置 2泊3日 2泊3日 ×
ご自宅安置 × × 2泊3日
棺・仏衣
お別れ花 ×
骨つぼセット
詳細ページ expand_more直葬プラン expand_more火葬式プラン expand_moreご自宅
火葬式プラン

【春日市】直葬プランと葬祭費の組み合わせ

【春日市】直葬プランと葬祭費の組み合わせ
プラン料金

120,000

消費税

12,000

火葬料金
(春日市民)

25,000

春日市民の
葬祭費※

-30,000

実質負担額 127,000
詳細ページ

chevron_right春日市での直葬プラン

【春日市】火葬式プランと葬祭費の組み合わせ

【春日市】火葬式プランと葬祭費の組み合わせ
プラン料金

160,000

消費税

16,000

火葬料金
(春日市民)

25,000

春日市民の
葬祭費※

-30,000

実質負担額 171,000
詳細ページ

chevron_right春日市での火葬式プラン

【春日市】自宅葬プランと葬祭費の組み合わせ

【春日市】自宅葬プランと葬祭費の組み合わせ
プラン料金

200,000

消費税

20,000

火葬料金
(春日市民)

25,000

春日市民の
葬祭費※

-30,000

実質負担額 215,000
詳細ページ

chevron_right春日市での自宅葬プラン

※葬祭費の入金にはおよそ1か月ほど掛かります。

おてごろ葬の資料をお送りします

おてごろ葬のパンフレットを日本全国に無料でお届けしております。
お電話またはLINEのご都合の良い方法でご請求ください。

【全8ページ】
プランの選び方
各プランの詳細
Q&A
パンフレット

よくある質問と回答

みなさまからよく頂戴する葬祭給付金についてのご質問とその回答を対話形式で掲載しています。
ご不明点やご相談がありましたら、細かいことでも遠慮なく当社へご相談くださいませ。
expand_more相談へ進む

春日市の葬祭費はいつ受け取れますか?

申請の時期にもよりますが、書類に不備がない場合は申請から1か月前後で指定の口座へ給付金が振り込まれます。
expand_more相談へ進む

春日市の葬祭費申請に必要なものは何ですか?

葬祭費の申請に必要なものは故人の健康保険証や届出人の身分証明書、印鑑、葬儀の領収証などです。
詳しくは担当者へご確認ください。
expand_more相談へ進む

協会けんぽの埋葬料はどのように申請すればいいですか?

協会けんぽに加入されているということは、お勤めの会社等があると思います。
お勤めの方やそのご家族が亡くなった場合の給付金の手続きは、まず所属している会社の担当者さんにご相談ください。
担当者さんが必要な書類を教えてくれると思いますので、指示に従ってください。
expand_more相談へ進む

春日市の葬祭費はいくら給付されますか?

春日市の国保に加入されている方の葬祭費は3万円です。
expand_more相談へ進む

葬儀費用を安く抑える方法はありますか?

おてごろ葬の各プランと葬祭給付金を組み合わせることにより、葬儀費用の負担を安く抑えることが可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
expand_more相談へ進む

葬祭給付金の申請についての注意点はありますか?

葬祭給付金の申請についての注意点は大きく3つございます。
簡単にまとめていますので、こちらからご確認ください。
expand_more相談へ進む

直葬では給付金は受け取れないんですか?

直葬でも問題なく給付金は受け取れますので、ご安心ください。そもそも給付金の申請の際にわざわざ「直葬で見送りました」などと申告する必要もありませんから、落ち着いたタイミングで給付金の申請へ行かれてください。
expand_more相談へ進む


おてごろ葬へのご依頼・ご相談は24時間いつでも承ります。
いまからお迎えに来てほしい
プランの内容が知りたい
本当に追加料金は掛からない? など